札幌馬主協会

お知らせ・イベント

サラブレッドセールシーズンの幕開けです

セレクトセール2025

2025年7月14日(月)、15日(火)の2日間、苫小牧市のノーザンホースパークにてセレクトセール2025が開催されました。

 

 

1日目 1歳
上場頭数:227頭(牡138頭、牝89頭)

落札頭数:225頭(牡136頭、牝89頭)

売却率:99.1%(牡98.6%、牝100%)

売上総額:17,100,600,000円(税込)

平均価格:76,002,666円(税込) 

 

 

 

最高価格は キタサンブラック産駒、モシーンの2024(牡) が462,000,000円(税込)で落札され、ネブラスカレーシングが購買しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キタサンブラック産駒を中心に1億円超の高額取引が相次ぎ、市場の注目度を示す結果となりました。

 

 

2日目 当歳
上場頭数:240頭(牡166頭、牝74頭)

落札頭数:228頭(牡156頭、牝72頭)

売却率:95.0%(牡94.0%、牝97.3%)

売上総額:18,869,400,000円(税込)

平均価格:82,760,526円(税込) 

 

最高価格は イクイノックス産駒、ミッドナイトビズーの2025(牡) が638,000,000円(税込)で落札され、こちらもネブラスカレーシングが購買。

 

 

イクイノックス産駒は初年度ながら非常に高い評価を受け、5億円超を筆頭に3億円超の高額落札も複数頭を数えました。

またキタサンブラック産駒も当歳馬部門で上位に多数ランクインし、市場を牽引しました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

■ 総合成績
2日間合計売上:35,970,000,000円(税込)    過去最高額を更新

売却率:約97% 

 

今年も日本を代表するセールとしてふさわしい成果を上げ、国内外の注目を集める2日間となりました。

 

 

 

HBAセレクションセール

7月21日(月) 1日目 プレミアムセッション

 

初日の最高落札額は、

上場番号45番のセカンダリーマーケット2024(牡、父キタサンブラック (有)酒井牧場)が、株式会社ワイズマンによって96,800,000円で落札されました。

当馬が1日目2日目合わせても最高取引額でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

【1日目成績】

上場頭数:114頭 (牡86頭、牝28頭)

売却頭数:108頭 (牡81頭、牝27頭)

売却率:94.74%  

平均価格:28,274,074円  

売却総額:3,053,600,000円

(税込)

 

 

7月23日(水) 2日目

 

2日目の最高落札額は上場番号209番のバルレッタ2024(牡、父ドレフォン (有)長浜牧場)で伊藤 功一氏によって46,200,000円で落札されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2日目成績】

上場頭数:249頭 (牡167頭、牝82頭)

売却頭数:200頭 (牡137頭、牝63頭)

売却率:80.32%

平均価格:16,302,000円

売却総額:3,260,400,000円

(税込)

 

 

 

 

【総合成績】

上場頭数:363頭 (牡253頭、牝110頭)

落札頭数:308頭 (牡218頭、牝90頭)

売却率:84.85% (前年85.12%)

売却総額:6,314,000,000円

平均価格:20,500,000円

最高価格:96,800,000円

 (税込)

 

オンライン購買登録者数  59人(昨年55人)  

        応札数  260ビッド(昨年153ビッド)

        落札数  29頭(昨年22頭)

 

次回8月に開催されるHBAサマーセールは、当初の予定では5日間開催の予定でしたが、

申込み頭数が多いため1日延長し、6日間開催に変更になりました。

 詳しくは主催者ホームページをご確認下さい。

HBAサマーセール2025  開催概要

 

トレーニングセールが開催されました

5月20日 日高軽種馬農業協同組合が主催のトレーニングセールが札幌競馬場で開催されました。

セール前日の19日は9時から公開調教が行われ

最初はあいにくの雨模様でしたが
各馬が日頃のトレーニングの成果を披露しました。

20日のセール当日は快晴の中、13:30から始まり
始まってまもなく68,200,000円というトレーニングセール史上最高落札額を叩き出し
そのあとも会場の熱気とともに活発なせり上がりとなりました。

上場頭数    94頭(牡53頭、牝41頭)
落札頭数    68頭(牡38頭、牝30頭)
売却率     72.34%(牡71.7%、牝73.17%)
売却総額(税込) 504,460,000円
平均価格(税込) 7,418,529円

最高価格(税込) 68,200,000円
No.7-テオレーマ2023 牡
父コントレイル 母テオレーマ(母父ジャスタウェイ)
KEN&BRAINS(株) 販売
(株)ライフハウス 落札

オータムセールが開催されました

本年の1歳セールとしては最後となるオータムセール2024が、
10月15日~16日の2日間で静内神森のHBA北海道市場で開催されました。
昨夜のうちに降った雨は開場時には晴れ、過ごしやすい秋の気候に恵まれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オータムセールカタログについては3冊発行されており
1冊目は上場番号1番から214番までは新規馬。
2冊目は上場番号215番から329番までの、本年に開催されたセプテンバーセール以外の国内1歳市場に申込歴の
ある馬が掲載されていて
3冊目は330番から383番までの、セプテンバーセールからの再申込馬53頭が掲載されています。

 

 

 

 

 

 

 

1日目
この日の最高落札額馬は
㈲社台コーポレーション白老ファーム生産の
No.52 ピースバーグ2023 (牝・父 ナダル)が、
アールユニコーンステーブルに15,400,000円で落札されました。

 

 

 

 

 

 

 

【1日目成績】
上場頭数 188頭 (牡85頭、牝103頭)
落札頭数 162頭 (牡73頭、牝89頭)
売却率  86.17% (牡85.88%、牝86.41%)
売却総額(税込) 659,670,000円(牡338,910,000円、牝320,760,000円)
平均価格(税込) 4,072,037円(牡4,642,603円、牝3,604,045円)
最高価格(税込) 15,400,000円
No.52 ピースバーグ2023
(父 ナダル 母父Sageburg)
落札者 アールユニコーンステーブル
販売者 ㈲社台コーポレーション白老ファーム

2日目
この日の最高落札額馬は
田中 春美氏生産の
No.229 スペリオルダンサー2023 (牡・父 モーニン)が、
大石 正和氏に20,350,000円で落札されました。

 

 

 

 

 

 

 

【2日目成績】
上場頭数 151頭 (牡53頭、牝98頭)
落札頭数 119頭 (牡46頭、牝73頭)
売却率  78.81% (牡86.79%、牝74.49%)
売却総額(税込) 464,640,000円(牡202,400,000円、牝262,240,000円)
平均価格(税込) 3,904,538円(牡4,400,000円、牝3,592,329円)
最高価格(税込) 20,350,000円
No.229 スペリオルダンサー2023
(父 モーニン 母父アグネスタキオン)
落札者 大石 正和氏
販売者 田中 春美氏

【2日間総合成績】

上場頭数 339頭 (牡138頭、牝201頭)
落札頭数 281頭 (牡119頭、牝162頭)
売却率  82,89% (牡86.23%、牝80.60%)
売却総額(税込) 1,124,310,000円(牡541,310,000円、牝583,000,000円)
平均価格(税込) 4,001,103円(牡4,548,823円、牝3,598,765円)
最高価格(税込) 20,350,000円

67頭の馬にオンラインからビットが入り、オンラインで落札された馬は18頭でした。
売却率82.89%はオータムセールとしては過去最高となります。

HBAが主催する2024年の市場が終了し、本年度の市場取引成績は以下になります。

上場頭数:2,630頭
落札頭数:2,160頭
売却率:82.13% ★過去最高
売却総額(税別):18,897,230,000円 ★過去最高
平均価格(税別):8,748,718円 ★過去最高
(税込)

1歳馬の市場は終わりましたが、2つの繁殖牝馬のセールが次に控えています。
10/22 にはノーザンファーム ミックスセール が ノーザンホースパークで
10/23にはジェイエス 秋季繁殖馬セール が 北海道市場で開催されます。
詳しくは主催者ホームページにてご確認ください。