札幌馬主協会

札幌馬主協会

お知らせ・イベント情報一覧»

2023.01.29
ジェイエス冬季繁殖馬セールが開催されました
株式会社ジェイエスが主催する「冬季繁殖馬セール」が1月25日に静内の北海道市場で開催...

2022.11.05
馬産地懇親会が開催されました
2022年11月1日 新ひだか町の静内エクリプスホテルにて第18回札幌馬主協会...

2022.10.30
繁殖牝馬セールが開催されました
1歳馬のHBAオータムセールを終えたあとは、 2つの繁殖牝馬のセールが行われま...

福祉取り組み一覧»

2022.6.17
令和4年度公益財団法人中央競馬馬主社会福祉財団施設整備等助成事業実施計画申請書の受付は終了いたしました

2022.4.14
令和4年度助成金申込書の受付開始いたしました

2020.6.19
令和2年度の公益財団法人中央競馬馬主社会福祉財団助成金申請書の受付は終了いたしました

会報一覧»

2022.08.10
2022年8月1日発行・札幌馬主協会 「北の蹄跡」(通巻第70号)
2022年8月1日発行・札幌馬主協会 「北の蹄跡」(通巻第70号)が発行されました...

2021.12.24
2021年12月15日発行・札幌馬主協会 「北の蹄跡」(通巻第69号)
令和3年12月15日発行・札幌馬主協会 「北の蹄跡」(通巻第69号)が発行されました...

2021.06.18
2021年6月11日発行・札幌馬主協会 「北の蹄跡」(通巻第68号)
令和3年6月11日発行・札幌馬主協会 「北の蹄跡」(通巻第68号)が発行されました...

2023年 札幌競馬場での競馬開催日

【 7月 】
22)/ 23)/ 29)/ 30
【 8月 】
5)/ 6)/ 12)/ 13)/ 19)/ 20)/ 26)/ 27
【 9月 】
2)/ 3

詳しくはJRAホームページよりご確認ください »

2023年 サラブレッドセール日程

2023.01.25(水)
ジェイエス冬季繁殖馬セール
2023.04.25(火)
JRAブリーズアップセール
※前日展示:4/24(月)
2023.05.12(金)
千葉サラブレッドセール
※前日展示:5/11(木)
2023.05.23(火)
HBAトレーニングセール
※前日展示:5/21(日)
※公開調教:5/22(月)
2023.06.20(火)
九州1歳市場
2023.07.04(火)
八戸市場
※展示(午前)
※せり開始(展示終了後)
2023.07.10(月)~11(火)
セレクトセール
※7.10(月):一歳
※7.11(火):当歳
2023.07.25(火)~26(水)
セレクションセール
※前日展示:7/24(月)
2023.08.21(月)~25(金)
サマーセール
2023.09.19(火)~21(木)
セプテンバーセール
2023.10.16(月)~17(火)
オータムセール
未定
ノーザンファームミックスセール
2023.10.25(水)
ジェイエス繁殖馬セール

※開催日程は予定であり、変更となる可能性があります。

札幌馬主協会のページへようこそ

ご挨拶

このたび、第6代札幌馬主協会会長に就任した吉田照哉です。
当サイトへ訪れてくださった会員の皆さま、競馬ファン、競馬サークルの皆様に心からお礼申し上げますとともに会を代表いたしましてごあいさつ申し上げます。

JRA札幌競馬場新スタンドはセリも行える競馬場として、平成26年7月にリニューアルオープンし、今年で5年目のシーズンを迎えます。
平成26年オープニング年の札幌記念には史上3番目となる4万6,097人もの来場者を記録、その後毎年20万人以上の方々が訪れています。その中でも女性・子供の来場が多いのが特徴で全国のJRA10競馬場の中でも1番の来場率を誇っています。
当協会は、毎年JRA札幌競馬場とタイアップし、これまで「花による競馬場装飾」や「モニュメント時計塔」、通年利用できる「遊具」などを寄贈し、開催期間中には会員による「2歳新馬・特別競馬のパドック解説(マスターズ・アイ)」などの協賛を行い、来場していただいた皆様が楽しめる環境設備に取り組んできました。
今後も札幌市民の皆さま、道民の皆さま、そして全国の競馬ファンの皆さまにおかれましてはぜひ札幌競馬場にお越しくださいますよう、馬と、競馬を愛してやまない私たち馬主としてお願い申し上げます。

本年、当協会は創立70周年を迎えます。現在、札幌馬主協会には個人・法人・組合馬主約220名の会員が所属しており、馬産地・北海道にあって馬と人が触れ合う場として「馬産地懇談会」の開催や、ホッカイドウ競馬と連携し、馬産地と関わり合いの深い活動をおこなうなど、会員による研修会や懇親会・社会貢献活動を行っております。
節目の年に会長に就任しプレッシャーを感じながらも「背伸びせずたくさんの声を聞き雰囲気の良い協会にしていきたい」と思い、そのための一つとして「居心地の良い競馬場」地元の方々はもちろん、開催期間中にはたくさんの人たちが遠く飛行機などに乗って競馬場に来場しお帰りの際は「楽しかったな」の思いを持ち帰ってくれるような雰囲気を作りたいと考えています。
是非このサイトを通じて、少しでも私たち札幌馬主協会の活動についてのご理解を深めていただき、新しい馬主として仲間入りしていただけることに繋がればと思っております。

今後とも皆様に当サイトに訪れていただけますように、掲載内容に工夫しながらわかりやすい情報発信に努めていきたいと思いますので、ご支援賜りますようお願い申し上げます。

平成30年5月吉日
一般社団法人 札幌馬主協会
会長 吉田 照哉